TAIWAN life journal

ーおすすめ記事ー

士林夜市で食べてほしい!やみつきになる雞排(ジーパイ)「維縈家鄉碳烤雞排」

f:id:sasa_taiwan0122:20200115214026j:plain

台湾のB級グルメ代表といえば「雞排(ジーパイ)」。

雞排とはニンニクを効かせたタレに鶏胸肉を漬け込み豪快に揚げた、いわゆる唐揚げの大きいバージョンのようなもの。

子供から大人までみんな大好きなジーパイは、夜市の食べ歩きグルメとしてだけでなく、お酒のつまみや3時のおやつ、夜食にまで食べる台湾のソウルフードです。

今日はガイドブックには乗っていない士林夜市の美味しい雞排のお店をご紹介。ぜひ参考にしてみてください~。


維縈家鄉碳烤雞排 三和店
住所:台北市士林區基河路1號
営業時間:16:00~00:00
電話番号:0919-924-890
アクセス:MRT劍潭駅1番出口から徒歩1分


維縈家鄉碳烤雞排までの行き方は

f:id:sasa_taiwan0122:20200115214232j:plain

「家鄉碳烤雞排」はMRT劍潭駅1番出口をでてすぐの場所にあります。士林夜市といえば雑誌やテレビでも紹介されている水色の看板「豪大雞排」が有名なのですが、地元との人が太鼓判を押すのはこのお店。

本店は新竹にあり、宜蘭と天母にも分店があります。平日でも午後は行列が絶えないほどなので、並びたくない!という方は、夕方16:00頃の夜市が開き始める時間帯に行くのがおすすめ。

なんでそんなに人気なの?

初めて行列を見た時、こんなに人がいるの!?と驚きましたが、食べてみて納得。
「家鄉碳烤雞排」の鶏排の特徴は、サクサク食感と満足感を味わえるボリューム感。

f:id:sasa_taiwan0122:20200227174059p:plain

油が入った大鍋で黄金色にサクっと揚げた後に、甘辛なタレを数分間混ぜて絡ませ、さらに焼くという韓国のヤンニョムチキンのような行程で作られています。

1回にできる量は5、6個ほど。4、5人のスタッフが力を合わせて黄金のジーパイを作り上げています。

f:id:sasa_taiwan0122:20200227174046p:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200115213743j:plain

注文の方法は?

スタッフに伝えるのはこの2つです。
①何個購入するか。
②辛くするかしないか。
●辣(ラー):辛くする
●不辣(ブラー):辛くしない
何個かに切り分けてくれるお店もありますが、こちらは切るサービスは行っていないようでした。 

甘辛ダレがやみつきに!

f:id:sasa_taiwan0122:20200115214120j:plain

揚げたての雞排です。80元というジーパイにしてはなかなかお高めですが、食べてみて納得。

皮自体はしっとりとした噛み応えで、甘味がありながらもピリ辛い後味。

f:id:sasa_taiwan0122:20200115213923j:plain

胸肉にはしっかり火が通りとってもジューシーです。夜市散策のお伴にぴったり。

おいしすぎてやみつきになり、次の週もテイクアウトして家でたべちゃいました。温かいうちが食べごろですが、冷めてもおいしいんです。
女性が1人で食べるにはボリューム満点すぎて、他のものが食べれなくなるのでお友達と行くときはシェアしてくださいね♪


最後に、、、
台湾の夜市に行くと何を食べたらよいのか、どこが美味しいのか迷ってしまいますが、雞排ならここで間違い無しです!ぜひ地元の人と一緒に並んで美味しい雞排を堪能してください。

続きを読む

もっちり糯米腸が美味しい!台中第二市場の行列店「王記菜頭粿糯米腸」

f:id:sasa_taiwan0122:20200326155644j:plain
日本統治時代に開場したレトロな市場、台中第二市場。

大量の大根もちをジューっと焼くおいしそうな音と香ばしい香りにひかれて、さっそく1人ごはんをしてきました。

あとで調べてみたところ、地元の人がおすすめする名店だったようです。
訪れた時間が土曜日の昼ごろだったこともあり、行列は途絶えるなく、ひっきりなしにお客さんが買いに来ていました。


王記菜頭粿糯米腸
住所:台中市中區三民路二段87號(第二市場中門入り口右側)
電話番号:04-2224-2318
営業時間:6:30~18:00
平均予算:25元~60元(日本円で約86円~約206円)
FBhttps://www.facebook.com


おすすめメニュー

f:id:sasa_taiwan0122:20200326155657j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326155718j:plain

こちらで販売されているのは、もち米を豚の腸につめて香ばしく焼いた糯米腸や大根もち、スープなど。メニュー表がないので、お店の後ろにある看板を見て決めます。

お店の様子と注文方法

f:id:sasa_taiwan0122:20200326155705j:plain

座席はお店の横にある小さなテーブルが5つほど。混雑している場合は、相席になることがあります。

ゆっくり食事するという雰囲気ではないので、落ち着いて食べたい方はテイクアウトして、近くの台中公園などでいただくのがおすすめです。
人気のお店はせかせかした雰囲気があるので、初めて注文する場合ちょっと不安になりますが、流れをマスターしておけば大丈夫です!

 

①お店で食べるか、テイクアウトするかを伝えます。

お店で食べたい方は内用(ネイヨン)、テイクアウトの場合は外帶(ワイダイ)と答えましょう。

②注文をします。

口頭でこたえるか、実際目の前に並べられてある食べたいものを、指差しで注文しても大丈夫。事前にスマホで調べた写真などがあればそれを見せるのもよいかもしれません。

③支払いをします。                              市場や屋台では、大きなお金だと嫌がられることもあるため、100元札や小銭で支払うようにしましょう。いくらかわからない時は、スマホの電卓アプリを利用して、お店の人にいくらなのか、打ち込んでもらうのも便利かもしれません。

④席で食べる場合はテーブルへ。テイクアウトの方はその場で商品を受け取りましょう。

※注文した後、席に座るよう指示されるため、先に席取りしても座らせてくれないことがあります。

もちもちジューシーな糯米腸

f:id:sasa_taiwan0122:20200326155513j:plain
どのお客さんも注文している「糯米腸 」と「芋頭糕」をテイクアウトでご注文。

糯米腸 2本40元+芋頭糕 25元

糯米腸は台湾でよく食べられているB級グルメの一つ。焼きたてのパリッとした皮をかじると、やわらかくモチモチなもち米がぎっしり。

結構お腹にたまるので、大根もち+米腸1本の45元でもよかったかなーと後悔しました。

芋頭糕は蒸しタロイモ餅のことです。小さく角切りにしたタロイモを、片栗粉、ひき肉、ネギなどを合わせて蒸したもので、旧暦新年の時に食べることが多いです。

最後に、、、

あまりせかせかしたくない場合は、ピーク時間(12時〜13時)は外すようにした方が無難です。 是非地元の人と一緒にローカルB級グルメを楽しんでみてください♪

 

続きを読む

2020年版 行列のできる台北の朝ごはん屋「青島豆漿」~人気メニューや注文方法等を紹介

f:id:sasa_taiwan0122:20200321182050j:plain


台湾に遊びに来るなら、時間を割いてでも行きたいのが朝ごはん屋んですよね。今日は地元の人や観光客に愛される伝統的な朝ごはん屋「青島豆漿店」を紹介したいと思います。

朝5時半から開いていてテイクアウトも可能なので、時間がない方もぜひ足を運んでみてください。


青島豆漿店
住所:台北市中正區杭州南路一段139-3號
電話:02-2393-4958
営業時間:05:30~11:30 日曜日定休
アクセス:MRT東門駅2番出口から徒歩6分
FB:https://www.facebook.com/pages/%E9%9D%92%E5%B3%B6%E8%B1%86%E6%BC%BF%E5%BA%97/132962503510614


 青島豆漿店までの行き方とお店の様子

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181045j:plain

「青島豆漿」はMRT東門駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

「中正記念堂」や「永康街」もすぐ近くにあるので散歩や観光がてら立ち寄ってみるものよいかもしれません。
土曜日の10時過ぎ頃に到着しましたが、15人ほどが並んでいてビックリ。20席ほどの店内は、ひっきりなしに客が訪れ常に満員の状態でした。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181944j:plain

日本のお客さんも数人並んでいましたが、聞くところによると、以前「ヒルナンデス中間淳太&友近でいく台湾だよおっ母さんスペシャル! 」でも紹介されたことがあるんだとか。

15分ほど並んでやっと店内に入ることができました。

■Check!■

2020年より定休日が日曜日に変更になっています。これから行く予定のある方は注意してくださいね!

店の外ではせっせと肉餅や韮菜盒を焼いている様子を見ることができます。
なんとドラム缶炭窯で一つ一つ丁寧に焼いているではありませんか!

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181907j:plain

最近は時間短縮のためオーブンを使っているお店が多い中、こちらのお店では昔ながらの伝統的な焼き方で 肉餅や韮菜盒を作っているようです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181840j:plain

▼焼きやてを食べることができますよ。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181852j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181811j:plain

青島豆漿店の人気メニューと注文方法

日本人用に日本語メニューが用意されているので、席に座った後、ゆっくり確認しましょう。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181333j:plain

こちらで主に販売されているのは焼餅、韮菜盒、肉餅、蛋餅や豆乳類などになります。マントウや、焼き麺などは置いていません。支払いは、食事後お店を出る時となります。

おすすめのメニューを注文してみました。

2人で注文したのは5品。多すぎるかなと思ったのですが、ちょうどよい量でした。おひとり様の場合は、肉餅or韭菜盒+鹹豆漿のチョイスが個人的におすすめです。

韭菜盒 野菜まんじゅう 35元

f:id:sasa_taiwan0122:20200321182141j:plain
外側ぱりっ、中がモチモチとした食感の皮が特徴の韮菜盒。

ニラ、春雨、豆干などの野菜と、豚ミンチ、蝦米を包み込み焼き上げられた餅は、1つでかなり食べ応えあります。

味付けはシンプルであっさりしているので、お好みで醤油やお店特性の辛いソースをつけていただきます。

 

肉餅 肉まんじゅう 30元

f:id:sasa_taiwan0122:20200321181956j:plain
こぶし大の大きさの肉餅はもっちり感と香ばしさの両方が楽しめる、地元の人もお勧めの1品。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321182127j:plain

2つに割ると、肉汁があふれ出します。焼きたてで中が熱いので、やけどしないように注意してください。餡には下味がしっかり付いていて、 肉肉感も堪能できました。

蛋餅 卵入り焼きまんじゅう 20元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313213755j:plain

中に卵が入ったシンプルな蛋餅。醬油膏(あまじょっぱいソース)と 辛いソースでいただきます。こちらの味はいたって普通でした。 

鹹豆漿 卵入りからい豆乳 30元

f:id:sasa_taiwan0122:20200321182103j:plain

「鹹豆漿」は豆乳に酢を入れて分離させた、ふわふわのおぼろ豆腐のようなもので、台湾の朝ごはんには欠かせないメニューの一つ。メニュー表には「からい豆乳」と書かれていますが、辛いというより塩味のついたお豆腐といったほうがわかりやすいかもしれません。

中にはたっぷりの干しエビや葱油條(揚げパン) などが入っていて具沢山なので、これだけでお腹いっぱいになってしまいました。

お好みでラー油をかけていただきます。

清漿 無糖豆乳 

こちらのお店の豆漿は昔ながらの「焦げた香りがする豆乳」で、香り高くあっさりさっぱりとした風味が特徴です。初めてだと口に合わないかもしれないですが、いつも飲んでいると徐々にはまってくる味なのです。

 

最後に、、、
お店では出来立てほかほかの朝ごはんのテイクアウトも行っています。皮が厚く餡が冷めにくいので、そのまま食べ歩きしたりホテルに持ち帰って食べるのもおすすめです。美味しい台湾朝ごはんを食べたい方は是非足を運んでみてくださいね~♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

【台湾土産】ステラおばさんのクッキーに台湾限定「マジョリカタイルギフト」 が登場!

f:id:sasa_taiwan0122:20200321184438j:plain

台湾土産ってあまりにも種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない、ということありますよね。

私も毎回一時帰国の度に日本の家族や友達へのお土産に悩みます。

もちろん定番の土産も良いのですが、パイナップルケーキ以外のお土産を探している方に、はあまり知られていない「ステラおばさんのクッキー」の台湾限定品をご紹介したいと思います。

軽くてサイズも小さめなので 、オフィスへや友人へのセンスのよい手土産にもできます。まだ知らない!というかたはぜひチェックしてみてください♪

どこで購入することができる?

昨年2019年に信義区に誕生した百貨店「遠東百貨信義A13(信義区) 」のお土産グルメエリア B3F で購入が可能です。

百貨店内には映画館や小籠包でおなじみの「鼎泰豐」などレストランも入っているので、ショッピングついでにお土産探しもできる便利な場所です。


Aunt Stella詩特莉
住所:台北市信義區松仁路58號B3(信義遠百A13)
電話番号:02-7750-5099
営業時間:11:00~21:30(日~木)、11:00~22:00(金土)
アクセス:MRT市政府站3號から徒歩8分、台北101/世貿駅4番出口より徒歩10分
FB:https://www.facebook.com/AuntStellas/


マジョリカリカタイルをモチーフにしたおしゃれなパッケージ

「臺灣限定餅乾伴手禮-花磚禮盒 マジョリカタイルギフト」早速開けてみました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321183719j:plain

台湾国内でも「遠百信義A13」のみで購入が可能となっています。

カラフルな色で幾何学模様を施したレトロなタイル「マジョリカリカタイル 」をモチーフにしたパッケージは、手元に残しておきたくなるほど可愛らしいです。

箱の色はティファニーブルー1色のみでした。
箱のサイズは、縦19センチ×横19センチ×高さ4センチぐらいです。

4種類の台湾限定フレーバー

f:id:sasa_taiwan0122:20200321184426j:plain

こちらのギフトは台湾農産物を代表する「旺、茶、蔥、麻」4種類のフレーバーのクッキーが入っています。

旺、茶、蔥、麻のタイル柄の紙をはずすとクッキーがでてきます。


「旺」は屏東産の金桔(キンカン)を使用したをクッキー生地で、中に台農17號 という種類のパイナップルで作られた餡が入っています。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321183648j:plain

一口サイズの大きさで外のクッキーは硬め。中の餡は甘さが控えられていて、食べやすかったです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321183631j:plain

「茶」は日月潭の台茶18號を使用したクッキーです。

可愛らしい葉っぱの形をしていて、お茶の葉をふんだんに使っているのがよくわかります。サクっとした食感でさわやかなお茶の香りがしました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321183655j:plain

「蔥」は宜蘭産の三星蔥と白コショウを使用したクッキーです。

パイ生地のように軽やかでサクサクとした食感で、ネギクラッカーのようなお味。おつまみのような感覚でいただけました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321183707j:plain

「麻」は宜蘭の最高級唐辛子と花椒を練りこんだ麻辣味(マーラー味)のクッキーです。これが一番気になる方多いと思うのですが、食べた瞬間花椒のピリピリした辛さが口に広がりびっくり。

f:id:sasa_taiwan0122:20200321184402j:plain

なお、個包装はされていないので、一度開けてしまったら早めに食べるのが無難です。賞味期限は45日あるのでちょっとしたプレゼントにもぴったりですね。

4種類入りで390元と手ごろな価格も気に入りました。

 

最後に、、、
ステラおばさんのクッキーは食べたことある方も多いと思いますが、この4種類のクッキーは台湾でも遠百信義A13 限定の販売なので、見たこと食べたことがない人も多いはず。気になる方は是非試してみてください♪

続きを読む

【台北永康街グルメ】牛肉たっぷり麻辣燙(麻辣麺)が美味しい「韓記」

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165611j:plain

ここ数日寒い日が続き、ふと食べたくなったのが、「麻辣燙(マーラータン)」。
「麻辣燙」 とは中国四川発祥の麻辣スープにさまざまな具財が入った料理のことです。花椒のぴりぴりとした刺激的な辛さと、旨さがあり、一度食べると癖になるおいしさ。

身体をぽかぽか温めてくれる効果もあるのでもあるので、特に寒い日にはぴったりです。
今日は外国人観光客にも人気のグルメや雑貨のお店が集まる場所「永康街」にある、麻辣燙の人気店「韓記」をご紹介したいと思います。

韓記への行き方、店舗情報

韓記老虎麵食館はMRT東門駅の5番出口から徒歩5分ほどの場所にあります。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165157j:plain
地元の人にも人気のあるお店なのですが、日本でも雑誌やテレビに紹介されていて、日本からのお客さんも多く訪れるお店となっているようです。
お店は朝9時から夜の21時まで休み時間なく営業しているので、永康街をぶらぶらとしながら、いつでも気軽に立ち寄ることができます。


韓記老虎麵食館 
住所:台北市大安區金華街203號
電話番号: 02-2391-3483
営業時間:11:30~21:00
最寄り駅:MRT永康街5番出口からから徒歩6分
平均予算:100元~300元
FB:https://www.facebook.com/HAN23913483/


店内の雰囲気

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165426j:plain
2人がけ、4人がけのテーブル席のみで、入りやすいカジュアルな雰囲気のお店です
2人席はちょっと席が小さめですが、バスケットタイプの手荷物入れをスタッフの方が持ってきてくれるので、そこに荷物を入れることができました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412170006j:plain

この日はちょっと時間をはずして日曜日の19時半過ぎごろでしたが、ほぼ満席。お昼時や夕食時は並ぶこともあるそうですが、お客さんの回転が速いので、それほど待つことなく入ることができると思います。

メニューと注文方法

写真がないのでちょっとわかりにくいですが、上半分が麻辣燙のメニュー、下半分が麺や水餃子、ルーウェイや葱餅などの単品メニューとなります。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165232j:plain

こちらのお店が初めて!という方は、是非麻辣燙を頼んでみてください。

 

■麻辣麺の選び方■

①麺の種類を選びます。
②辛さを選びます。(初めてならが小辣おすすめ)
③にんにくの芽のトッピング有り/無しかを選びます。(麺の上にかけられているネギのようなものです)
④お肉の種類を選びます。

メニューを書いたらスタッフに渡しましょう。

小菜は、店の入口に並んでいるので好きなものがあれば自分のテーブルに運びます。1皿35元でした。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165303j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165410j:plain
小菜の横にはショウガ、酸菜と2種類の自家製ラー油がおかれています。好きなものをとって自分のテーブルに運びましょう。

▼干し大根と黒豆とニンニクのラー油

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165337j:plain

▼干しエビ入り激辛ラー油

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165354j:plain
右奥には緑豆湯(緑豆を甘く煮た台湾のデザート)があり、こちらは無料でセルフサービスとなっていました

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165443j:plain

▼食後のデザートにどうぞ。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165827j:plain

香り高い麻辣スープが絶品

麻辣燙 拉麵+牛+小辣 ラーメン+牛肉(小辛) 220元

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165631j:plain

一番人気メニューです。10分ほど待って運ばれてきました。
鶏ガラを煮込んだ後、花椒や唐辛子などの香辛料を加えたスープです。小辣(小辛)にしたのですが、物足りなかったので、中辣(中辛)でもよかったかも?

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165712j:plain
スープはコクと甘みがあり、めちゃめちゃ濃厚。 どんどん飲みたくなるやみつきになる味でした。
上にどっさりと乗せられたにんにくの芽も香りがよくよいアクセントとなっていました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165654j:plain

お肉はそのままいただいてもおいしいのですが、自家製ラー油つけていただくとまた違ったおいしさ楽しめます。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165800j:plain
個人的に好きだったのは「干しだいこん」が入っているラー油の方。

お漬物のような感じで、ご飯にもあいそうです。この自家製ラー油は購入もできるようでした。

麵はスープがたっぷりと絡み、おいしい~♪

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165745j:plain
麺の種類は拉麵(ラーメン)を選びましたが、日本で言うちぢれめんではなく、太麺。途中で麺が伸びてしまうということなく最後まで美味しくいただけました。

蔥油餅 ネギ餅 55元

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165842j:plain

台湾のブロガーも注文必須メニューとして紹介されていたので、こちらもご注文。
焼くまでにちょっと時間がかかるよーといわれ、10分ほど待ちました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200412165928j:plain

まずは一口。皮がぱりぱりアツアツの状態で、焼き加減も絶妙。中はしっとり、葱の香りがふわっと口に広がります。

お腹いっぱいだったのにペロっと食べてしまいました(笑)これはおすすめ。
最後に、、、
値段はちょっとお高めですが、本格派で満足できるおいしさです。スープがマイルドで麻辣初心者の方にもおすすめできるお店だと思いました。永康街に遊びに行く際はぜひ足を運んでみてください。

続きを読む

台北永康街でランチなら、絶品ふわとろパンケーキが人気の「petit doux.微兜」がおすすめ

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170125p:plain

ふわふわの生地にナイフを入れた途端、トローリマスカルポーネチーズと餅があふれ出てくる…

台北のオシャレ女子の間で人気となっている、他ではなかなか味わえないスフレ系パンケーキがあるとのことでずっと気になっていたお店があるのですが、先日やっと食べに行くことができました。

今日は、有名な「金色三麥グループ」の姉妹店である「petit doux.微兜」をご紹介したいと思います、甘いものに目がないあなた!

ぜひ参考にしてみてください。


Petit Doux.微兜永康店
住所:台北市大安區信義路二段198巷7之3號
電話番号: 02-2395-1336
営業時間:11:30 ~21:30

アクセス:MRT東門駅5番出口から徒歩5分

平均予算:300元~500元
FB:https://www.facebook.com/petitdouxcafe/
HP:https://www.petitdoux.com/


Petit Douxまでの行き方と店内の様子

「petit doux」はMRT東門駅5番出口から徒歩5分ほどの場所にあります。MRTの出口を出ると右側に鼎泰豊(ディンタイフォン) 本店があります。その横の角を右に曲がってまっすぐ歩いていくと、3分ほどで左手にお店が見えます。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170528j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170500j:plain
真っ白の洗練されたエレガントな外観で、入り口あるソファや照明も乙女心をくすぐります。

店内は、カウンター席やテーブル席のほか、ソファー席もあるので、ゆったりとくつろぎながらティータイムを過ごせそう。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170220j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170233j:plain

来ているお客さんは、思ったとおり女性が多く、おひとりさまやカップルの姿もちらほら。 男性が入るのには勇気がいるお店かもしれません(笑)

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170206j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170154j:plain

土曜日の11時半ごろ入店。 この時間帯はお客さんの入りもまばらでしたが、12時半ごろにはお客さんが一気に増えて満席になっていました。

メニューと注文方法

メニューは甘くてふわふわのパンケーキはもちろん、肉料理 、パスタ、パエリアなどランチにもピッタリの食事系メニューも豊富でした。金色三麥グループ のお店なだけあり、ドリンクも充実していてお茶やコーヒーメニューのほか、昼からワインやクラフト

注文はスタッフを呼んで伝えればOK。なお、誕生日月の方限定でケーキのプレゼントサービスも行っているので、誕生日月の方がいる場合は、注文時に一緒に伝えましょう♪  

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170258j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170322j:plain

▼デザートメニュー

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170433j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170418j:plain

人気のオリジナルメニューはランチやディナーにぴったり

お店おすすめのパスタ2種類を注文してみました。

麻辣慢燉牛筋義大利麵  マーラー牛筋肉パスタ 320元

パスタが見えないくらいたっぷりのねぎと温泉卵がのせられた見た目も美しいパスタです。トロトロのたまごとピリっと聞かせたマーラー味のソースは以外にも相性がバツグン。辛さはほとんどありませんでした。(辛さの指定はできないそうです。)

牛肉も沢山入っていてボリュームたっぷりなので、しっかり食べたいガッツリ系ご飯としてもピッタリ!  これとってもおいしかったです~台湾でもなかなか食べられないパスタだと思うので、ぜひ挑戦してみてください。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170555j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170004j:plain

 琴酒倍根雞肉體大利麵 鶏肉とベーコンの白ワインクリームパスタ 320元

スタッフさんがお奨めしてくれたパスタです。白ワインをパスタと一緒に提供してくれて、食べる直前にお好みで自分でかけていただくというものでした。クリーム濃厚ですが、白ワインを加えることでさっぱりといただけました。ベーコンの旨みもありおいしかったです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170542j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170609j:plain

 マスカルポーネチーズとろーりの絶品ふわとろパンケーキ

天空之糖瓦帕 季節のフルーツパンケーキ 420元

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170030j:plain

いろいろ種類があって迷ってしまったのですが、旬なフルーツを使ったパンケーキをご注文。今の時期はイチゴでしたが、季節によってフルーツの種類も変わるそうで、夏はマンゴーやスイカなどになるそうです!

他にもたくさんのパンケーキメニューがあるので、お友達と一緒にシェアしながら楽しんでください♪

パンケーキは、注文してから30分ほどかかるそうなので、食べると決めている場合は、料理と一緒に注文してしまうのがおすすめ。

パンケーキがテーブルまで運ばれてくると、バターのよい香りが!

ふわふわのパンケーキをカットすると、中からとろーりスカルポーネチーズとおもちが溢れ出てきます。

あまずっぱいイチゴのソースと、アイスクリームをたっぷりつけていただけば、極上のおいしさ、、

f:id:sasa_taiwan0122:20200326170041j:plain


 

スフレのようなとろける口どけも最高でした。大きさもあるので、2人~3人でいただくのがお奨めです。


最後に、、、
パンケーキはもちろん食事系メニューも手を抜いておらず、どのメニューもとてもおいしいお店でした。台北には3店舗あり、どこもMRTの駅から近いので便利です。予約は電話でもOKですが、HPからだと日本語でもできました。

人気のお店なので、スケジュールが決まっている場合は、事前に予約をしたほうが無難です。サプライズを計画している場合も、予約時に伝えましょう~。

 

続きを読む

並んででも食べたい!台中第二市場の「山河魯肉飯(ルーローファン)」が絶品

f:id:sasa_taiwan0122:20200313221616j:plain

日本統治時代に開場した観光地としても人気のあるレトロな市場、台中第二市場。
行列必須のお店「山河魯肉飯」に行ってきたのでご紹介したいと思います!

魯肉飯(ルーローファン)とは、台湾を代表するローカルB級グルメ。ご飯の上に、香辛料と一緒にあまじょっぱく煮込まれた豚肉が乗っています。


山河魯肉飯
住所:台中市中區公有第二零售市場
電話番号:04-2220-6995
営業時間:5:30~15:00
平均予算:50元~150元
FB:https://www.facebook.com/strong.2015.morn.and.morn/


山河魯肉飯までの行き方やお店の様子は?


山河魯肉飯は台中駅から徒歩15分ほど、台中第二市場と書かれた入口から入ってすぐ右側にあります。

土曜日の11時半ごろでしたが店内は満席で、既に20人ほどの行列ができていました。
2人以上でいくなら、座席を先に取る人と、列に並ぶ人に分かれた方が効率的に回ることが出来ると思います。

メニューと注文方法

メニューは魯肉飯を中心にスープ、小菜などもあります。魯肉飯は55元とちょっと高いなぁという第一印象ですが、さっそく注文してみましょう

<メニュー>

●魯肉飯便當 ルーローファン弁当 85元
●肉燥飯便當  豚肉のそぼろかけご飯弁当 65元
●豬腳飯  豚足ご飯 75元
●魯肉飯  ルーローファン 55元
●肉燥飯 豚肉のそぼろかけご飯 35元

●蘿蔔貢丸湯 大根と魚のすり身ボールのスープ 20元
●苦瓜湯 苦瓜スープ 20元

●魯鴨蛋 煮卵 10元
●荷包蛋 目玉焼き 10元  などなど、、

 

■注文方法■

①列に並びます

ルーローファンは2種類あるので注意です。
●三層魯肉飯:ルーローファン(脂身、赤身が半々の豚の角煮がご飯の上にのっているもの)
●腿庫魯肉飯:ルーローファン(赤身多めの豚の角煮がご飯の上にのっているもの)

②自分の番が来たら注文します。

③隣にある支払い場所で支払い+受け取ります。
「結帳區」という看板があるところで支払いをし、自分の席に運びます。

 

 

写真をみてあれ?と思った方。

このお店の「魯肉飯」は日本でも知られている「豚肉のそぼろかけご飯」ではなく、「豚の角煮ご飯」なんです。
なので、豚肉のそぼろがのっているあのルーローファンが食べたい!という場合は「肉燥飯」の方を注文してくださいね~。

おすすめメニュー

三層魯肉飯 ルーローファン 55元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313221634j:plain
ご飯がかくれるほど厚めの角煮がドドン!とのっていて見た目的にもインパクト大!

鴨蛋(煮卵)も注文したかったのですが、既に売り切れということでした、、、(泣)
お肉は柔らかながら、しっかりとした歯ごたえがありとっても美味しかったです。

小さめに見えますが、これだけでお腹いっぱいになるボリューム。お弁当としてテイクアウトすることもできます。

蘿蔔貢丸湯 大根と魚のすり身ボールのスープ 20元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313222039j:plain
魚のすり身だんごがはいっているスープもご注文。あっさりスープで口の中の油っぽさを緩和してくれました。

魯豆腐 煮込み豆腐 10元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313222900j:plain

お豆腐にしっかりと味がしみ込んでいて、フルフル。ご飯にのせてたべても美味しかったです。

最後に、、、
老舗というだけあり、本当においしい豚の角煮ごはんでした。15時までの営業ですが、遅めの時間に行くと売切れているものもあります。
おすすめは11時前の時間帯です。台中第二市場にいく時はぜひ立ち寄ってみてください。

 



続きを読む

台中グルメ 創業80年プルプル肉圓(バーワン)が人気の「茂川肉圓」

f:id:sasa_taiwan0122:20200313220207j:plain
台湾のおいしいB級グルメのひとつ「肉圓」。

台湾語ではバーワンとよばれていて、ジブリの「千と千尋の神隠し」で千尋のお父さんが、バクバク食べて豚になってしまった、あの食べ物のモデルとなっているともいわれています。

今日は創業80年、地元で愛される「茂川肉圓」に行ってきたのでご紹介したいと思います。台中に遊びに行く予定の方は是非参考にしてみてください♪


茂川肉圓
住所:台中市中區中正路225號
電話番号:02-2391-3483
営業時間:10:30~19:00
平均予算:40元~100元
FB:https://www.facebook.com/%E8%8C%82%E5%B7%9D-%E8%82%89%E4%B8%B8%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%B8%82%E5%A0%B4%CA%95%EF%BB%8C%CA%94-304667476379814/


茂川肉圓までの行き方やお店の様子は?

茂川肉圓は台中駅から徒歩15分ほど、台中二市場にあります。

座席は2人掛け~6人掛けの席で、全席30席ほど。お昼時ということもあり、満席に近い状態でしたが、回転が速いのですぐに座ることが出来ました。混み合ってる時は相席になります。

肉圓は片栗粉で作った皮のなかに豚肉の餡を入れてジュジュっと揚げたあと、上から甘じょっぱいタレをかけていただだく台湾の小吃(シャオチー)の一つ。店内には家族連れや1人で来店しているお客さんが美味しそうに食べていました。

メニューと注文方法


看板メニューの肉圓のほか、スープや餃子、意麺など全部で10種類ほど。メニュー表に書いてスタッフに渡します。

プニプニ肉圓(バーワン)いただきます

10分ほど待って運ばれてきました。

肉圓 40元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313220240j:plain

皮をあけると中から大き目のお肉が。

以前他のお店で食べた時は油っぽくて、それ以降ちょっと疎遠になっていたのですが、こちらの肉圓はしつこくなく、さっぱりとしたお味。

トローンとした皮と、具のお肉やたけのこ、甘いミソのような ソースがマッチしていておいしい~。お好みでパクチーや唐辛子をかけていただきます。

魚丸湯 40元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223136j:plain

えびのすり身だんごとワンタンが入っているスープです。かつおベースのあっさりとしたした味でぺろっといただけました。

最後に、、、

80数年という歴史と、今も変わらない味を提供し続ける茂川さん、常連さんが多く食べに来ている感じでした。これからも頑張ってください~。

続きを読む

台北101付近でランチなら「功夫麵舖」の麻辣湯(マーラータン)つけ麵が辛くて激ウマ!

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223417j:plain
昨年から日本でもじわじわとブームがきているという麻辣(マーラー)。
「麻」はしびれる、「辣」は辛いという意味があり、花椒や唐辛子を使用した中国四川発祥の味付けは、台湾でも火鍋やスープ、インスタント麺やお菓子にまで多く使用されています。

今日はカンフー麺&麻辣湯がセットでいただける「川師傅功夫麵舖 」をご紹介したいと思います!辛いもの好きな方はもちろん、辛い物が苦手な方でも美味しく頂けるメニューがあるので、ぜひチェックしてみてください。


川師傅功夫麵舖 微風南山店 
住所: 台北市信義區松智路17號5樓
電話番号:02-2758-3368
営業時間:11:00-21:30(日~水)11:00~22:00 (木~土)
最寄り駅:MRT101/世貿駅4番出口から徒歩3分
平均予算:250元~350元
FB:https://www.facebook.com/chuan.shifu/


功夫麵舖までの行き方

川師傅功夫麵舖は、MRT101/世貿駅から徒歩3分ほどの場所にある百貨店「微風南山」の5階にあります。台北101 からも歩いてすぐなので、ショッピングついでのランチやディナーにもおすすめ。

店内の様子

店内はダークな照明と緑色、赤色を貴重とした中華風の雰囲気で清潔感あります。2人がけ、4人がけのボックス席があり、全席50席ほどでした。

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223520j:plain

荷物がたくさん置ける広めの座席になっているので、ショッピング後でも安心です。トイレはお店の外にある百貨店のトイレを利用となります。

席に座るとすぐにあたたかいお茶(お水ももらえます)を用意してくれました。

人気メニューと注文方法

さっそくメニューを見ていきましょう♪

全てセットメニューとなっていて、写真と値段が上下に記載されているので注文しやすいです。

 

 

中の具により若干値段が異なりますが、内臓系は無理!という人は「牛雜湯」「三寶湯」は注文しないように。初めての方なら「牛肉」がおすすめです。
※横に「推」と書かれているのは「お店のおすすめ」の意味です。

単品のメニューには小菜やドリンクなどがありました。台湾のレストランには珍しく、ビールも注文できましたよ~。辛いものにはビールがぴったりですよね~!

注文したいメニューにチェックをつけてスタッフに渡せばOKです。

功夫麵舖の特徴とおすすめ

麻辣三寶湯+功夫麵 マーラータン+カンフー麺 358元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223506j:plain
最近内臓系が食べられるようになったので、今回はおすすめだったこちらをご注文。功夫麵舖の麺は細麺で、手作りというだけあり、モチモチ感がすごい。お店特製のラー油がかけられていて、麺にぴりぴりとした辛さがあります。

添えられた煮たまごは、黄身がとろーり。とっても美味しかったです。

スープですが、日本でいう中辛~大辛の辛さでした。スパイスの爽やかな香りが口に広がったあと、ピリピリとしびれる辛さがあります。
麻辣スープは20種類以上の香辛料と中国四川の唐辛子を10時間以上も煮込んで作っているんだとか。中に入っている具にもしっかりとスープの味がしみていました。

▼単品で注文した油條 58元

スープに浸していただくと絶品♡

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223439j:plain
辛いものが苦手な方やお子様は、老母雞(雌鶏)と数十種類の野菜を煮込んで作った「清湯」のセットを頼んでくださいね!

食べた後は体もぽかぽか。寒い冬にはぴったりの一品です今回は「麻辣湯」にしましたが、次回は清湯のセットもたべてみたいなぁとおもいます。

ピータンのお味は?

沒吃過麻辣皮蛋 マーラーピータン 88元

f:id:sasa_taiwan0122:20200313223639j:plain

単品で注文したピータンです。見た目がグロテスクなので、何となく食べたことがなかったのですが、こちらのピータンは麻辣味のタレがかかっているので、臭いも気にならず、とても食べやすくなっていました。黄身もとろとろで麵といっしょに食べてもおいしかったです。

最後に...
期待を裏切らない美味しい麺とスープでした。スープに具がたっぷり入っているので、見た目以上におなかいっぱいなります。
今年1月にオープンしたばかりでまだあまり紹介されていないお店です。気になる方はぜひ足を運んでみてください。

 

続きを読む

インスタ映え間違いなし!台北のおしゃれな漢方ドリンクショップ「拗不過NiouTea」

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160612j:plain
頑張る女性たちを応援するコンセプトに3人の女性が立ち上げた、漢方ドリンクショップ「拗不過(NiouTea)」。

苦そう!近づきがたい!という漢方のイメージを覆す、おしゃれでおいしいドリンクを提供しています。健康や美容に興味がある女性の方はもちろん、漢方ドリンクが初めてという方もぜひ足を運んで試してみてくださいね。


拗不過NiouTea
住所:台北市松山區南京東路五段23巷6弄19號
電話:0928-514-725
時間:11:30~19:30(月~金)12:00~20:00(土日)
最寄り駅:MRT松山線南京三民駅1番出口から徒歩6分                 平均予算:115元~300元
FB:https://www.facebook.com/NiouTeaMilkyway/


 拗不過(NiouTea)への行き方:最寄り駅はMRT南京三民駅

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160625j:plain

NiouTeaは、MRT南京三民駅1番出口から、徒歩6分ほどの場所にあります。パイナップルケーキでおなじみの佳德鳳梨酥からも近いので、お土産購入ついでに立ち寄ってみるのもおすすめ。

住宅街の中にひっそりとお店を構えている拗不過(NiouTea)は女性が立ち上げたとは思えないおしゃれで個性的な外観です。知る人ぞ知るドリンクショップという感じですね。

コンセプトとこだわり

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160358j:plain
お店の看板や、カップスリーブにもある「WIN WIN is so boring」。「お互い勝者の関係なんてつまらない。だから皆戦いを続けている」といった女性を応援する深い意味がこめられているんだそうです。
クールな店のデザインや黒ヒョウのロゴも、女性が持つ内面の強さやクールさを表しているんだって。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160451j:plain

漢方ドリンクいただきます♪

日本語メニューもあり、効能も記載されているので、漢方初経験の方でも安心です。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160330j:plain

六年人蔘桂花奶 高麗人蔘桂花タピオカミルク 285元

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160435j:plain
なんと、高価な6年根高麗人参をまるごと1本使用。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160411j:plain

苦味のある高麗人参ですが、ミルクの風味でスッキリといただくことができました。飲んだ瞬間からパワーがみなぎるようなドリンクです(笑)カラフルなタピオカは、天然素材を使って着色しているんだそうです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160421j:plain

桃膠雪蓮黑糖奶 桃膠雪蓮黒糖ミルク 125元

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160600j:plain
「桃膠」は桃の木の皮から取れる分泌物で、達到排毒、美顏的效果があるそうです。また、滋陰之物(身体の潤いを補充する漢方薬 )なので、冷えやすい体質の方や、妊婦さん、生理中の方は避けたほうがよいそうです。
モチモチの黒糖ゼリーとミルクを一緒にしたようなドリンクで、まったく漢方を感じさせない味でした。私の一番お気に入りのメニューです。

檸檬雪燕黑枸杞 檸檬雪燕黒クコレモンティー115元 

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160535j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160548j:plain
「雪燕」は中国雲南の貴重な野菜から取れる分泌物のことで、とても貴重な漢方食材。
食感はツバメの巣のようなふわふわしたゼリーのようでおいしいです。

こちらのドリンクには、免疫力アップや美肌の効果があるんだそう。爽やかな レモン風味のドリンクなので、初めて飲む方には一番お勧めしたい一品でした。

最後に、、

キンモクセイの蜜や天然素材で着色したタピオカを使用するなど、健康を意識したドリンクで、どれもとても美味しかったです。台湾にもほとんどないジャンルのドリンクショップなので、女性だけでなく男性もぜひ試してみてくださいね。

f:id:sasa_taiwan0122:20200326160344j:plain

続きを読む

心ときめくフォトジェニックな台湾スイーツがいただける「小庭找茶 台中第二市場店」

f:id:sasa_taiwan0122:20200522194708j:plain

日本統治時代に開場した観光地としても人気のあるレトロな市場、台中第二市場。
ローカルなB級グルメもおいしいですが、どうせならインスタ映えする台湾スイーツもたべたいですよね。
今日は、台中第二市場内にある人気の「小庭找茶」を紹介したいと思います。食事後のスイーツとして是非参考にしてみてください。


小庭找茶 台中第二市場店
住所:台中市中區三民路二段81號
電話番号: 04-2221-1252
営業時間:9:00~17:30
平均予算:50元~100元
FB:https://www.facebook.com/meijiantea003/


小庭找茶までの行き方やお店の様子は?

「小庭找茶」は台中駅から徒歩15分ほどの場所にある「台中第二市場」内にあります。
オープンして7年目と台中第二市場のお店の中では新しい方ですが、美味しいだけではなくインスタ映えする可愛いメニューもあるということで人気を集めています。
小さなお店なので席は10席ほどしかありません。テイクアウトも可能です。

f:id:sasa_taiwan0122:20200522194556j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200522194638j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103510j:plain

おすすめメニューと注文方法は?

小庭找茶では、台湾で昔から親しまれている素朴なスイーツや、ドリンクが販売されています。
早速みていきましょう。

f:id:sasa_taiwan0122:20200223190022j:plain

梅煎茶:梅の実を燻製にしたもの 、洛神花、仙楂、陳皮、甘草といった漢方食材と一緒に16時間も煮込んだ梅ジュースです。火照った体を冷やしてくれる効果があります。身体にもよいので、ぜひ挑戦してみてください。

凸餅:椪餅ともいわれる100年以上の歴史がある台湾のお菓子です。小麦粉、黒砂糖、麦芽糖、バターなどで焼きあげた中が空洞になったクッキーのようなお菓子です。

粉粿 :片栗粉やサツマイモ粉を使用した、黄色でもちもちな台湾のおやつです。豆花店やカキ氷のトッピングとして食べることが多いです。

杏仁茶:杏仁ドリンクのことです。

注文はカウンターで行い、先に料金を支払います。席に座っているとスタッフが運んできてくれますよ♪

インスタ映えの台湾スイーツいただきます♡

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103733j:plain

相思粉粿 60元

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103803j:plain

小豆と杏仁茶を組み合わせた粉粿をいただくのは今回が初めて。
こちらのお店の粉粿は伝統的な製法によって作られており、体に優しい梔子の色素や
サツマイモ粉が使われているそうです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103417j:plain

もっちり度がいままで食べた粉粿の中で一番でした!杏仁の香りも濃厚でおいしかったです。粉粿自体には甘さがまったくないので、たっぷりの小豆と一緒にいただくのがおすすめ。

凸餅冰淇淋 55元

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103749j:plain

モチモチタピオカとアイスクリームを台湾の伝統菓子凸餅の中に添えた、かわいらしいデザートです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103833j:plain

弾力のあるしっかりめのタピオカと甘すぎないアイスの相性はぴったり。凸餅を割って一緒に食べるとほんのり黒糖の味がして、さらに違ったおいしさが楽しめます。

 

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103539j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103403j:plain

最後に、、、
スイーツもおいしい台湾。せっかくなら、インスタやSNSでみんなにも自慢できちゃうスイーツを食べてみるのもおすすめです。台中に遊びに行く予定のある方はぜひ足を運んでみてください。

f:id:sasa_taiwan0122:20200510103554j:plain

続きを読む

在住者おすすめ!台湾式バーガー割包(グアバオ)が超絶美味しい「松山割包」

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122817j:plain

MRT松山線ができてから、「五分埔」や「饒河街夜市」へも本当に行きやすくなりました。

松山区で歩き疲れたらぜひともして堪能していただきたいのが、こちらのお店「松山割包 」。

台湾式バーガー「割包(グアバオ)」を販売しているお店で、週末には行列もできるほど。

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122507j:plain
割包とは、平たいマントウの中に、豚の角煮、酸菜(すっぱいお漬物)、パクチー、ピーナッツの粉をはさんだもので、私も大好きな台湾のB級グルメです。割包を食べたことがない方も、割包好きな方もぜひこちらのお店を参考にしてみてください。


松山割包
住所:台北市信義區松山路179號
電話番号: 02-2756-7426
営業時間:11:30~20:00(月~日)
最寄り駅:MRT松山駅4番出口から徒歩5分
平均予算:50元~100元
FB:https://www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%89%B2%E5%8C%85/180361615342508


松山割包への行き方

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122353j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200522195857j:plain

松山割包はMRT松山駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

大きな通り「松山路」上にあり、駅を出て夜市と反対側に真っすぐ歩いていくと左側に見えます。日曜日の午前11時ごろに食べに行きましたが、6~7人ほどのお客さんが並んでいました。

f:id:sasa_taiwan0122:20200523123215j:plain

小さなお店ですがイートインスペースもあり、全部で20席ほど。テイクアウトする人が多いのですぐに座ることができました。
驚いたのが、地元の人以外に欧米のお客さんが入れ替わり立ち替わりやってくること。
欧米でも受け入れられるおいしいお店ということですよね!

メニューと注文方法

メニューです

f:id:sasa_taiwan0122:20200523123152j:plain

テーブルの上にメニュー表があるので、書いてスタッフに渡しましょう。看板メニューの割包は、中に挟む角煮の脂身と赤身のバランスを選ぶことができます。

 
肥肉:脂身
瘦肉:赤身
綜合半肥半瘦:脂身と赤みが半々くらい
綜合偏瘦:赤身大め
綜合偏肥:脂身大め

初めて食べる方は、綜合半肥半瘦もしくは綜合偏瘦あたりがおすすめだちと思います。パクチー嫌いな方はパクチー抜きも大丈夫です。(メニュー表のどこでもよいので「不要香菜」と書いてください)

 豚の角煮入り台湾式バーガーを早速いただきます

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122645j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122423j:plain

f:id:sasa_taiwan0122:20200523122551j:plain

割包 55元
私が「綜合」を、お友達は「瘦肉」をご注文。

f:id:sasa_taiwan0122:20200523123032j:plain
中にたっぷりの角煮と、酸菜が入ってます。他のお店に比べて具が多め!透明のビニール袋にいれてお皿に乗せてくれるので、袋ごと手で持ってかぶりつきます。
角煮は味がしっかり染み込んでいてしっとり。周りを包みこむマントウも、ふわふわでした。

四神湯 薬膳スープ 65元

f:id:sasa_taiwan0122:20200523121811j:plain

こちらのお店では割包のほか、ちまきや薬膳スープ類も販売しています。ほとんどのテーブルで注文している「四神湯」をご注文。
四神湯とは、淮山(ヤマイモ)、蓮子(ハスのみ)、茯苓(ブクリョウ)、芡實の4種の生薬と、豬小腸(モツ)豬肚(ガツ/豚の胃 )を一緒に煮込んだ、薬膳スープです。

台湾では芡實の代わりに薏仁を入れることが多いそうで、これは薬の味を抑え、食べやすくするためなんだそうです。

f:id:sasa_taiwan0122:20200523123124j:plain

四神湯には、胃腸の働きや精神状態を整えてくれたり、疲れた時の体力回復に効果があるといわれているほか、女性にはうれしい美容効果もあるんだそう。

f:id:sasa_taiwan0122:20200523121858j:plain

お味の方ですが、スープは豚骨スープのようなお味。中に入っている内臓類の臭みが心配でしたが、スープの香り高さで臭みもなくとても美味しく食べることができました。
ハスの実はホクホクと銀杏のような食感で、少し苦味があります。

食べた終わった後はなんだか気持ちがほっこり。今度来るときはまた注文したいです。

最後に、、、
ショッピングや観光に便利の松山駅近くにある、地元の人おすすめのお店です。ゆっくりする時間がない方は、テイクアウトもできるので、食べ歩きしながらぜひショッピングや観光を楽しんでみてください。

続きを読む